7月4日(火)期末テスト2日目
開始直前。ノート等に目を置き確認する生徒、目をつぶって集中を高める生徒、筆記用具をきちんと並べる生徒・・・人それぞれのルーティンがあるようです。始まると静謐な空気が教室中を覆っていました。2日間お疲れさまでした。私は授業でいつも言っていました。「テストを受けるのは大変だけれど、作ったり採点したりするのも大変です。だから、みんなが費やしたエネルギーを無駄にしないでください。返却されて結果を見て終わりにしないでください。よりよくなるために使ってください。伸びしろを知る材料にしてください。」問題用紙や返却された回答用紙は宝の山です。学びの深度(進度ではなく)を示す記録の一つです。大切に扱って、活用しましょう。