2月21日(水)~22日(木)1・2年生による学年末テスト リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 2月 29, 2024 本年度最後の定期テストでした。しっかりと取り組めたでしょうか?テストに関する私の考えはこれまでお伝えしたとおりです。答案を返却されたあとこそ大切です。学びにつながる絶好の機会は学校にはいろいろあるのですが、その中の一つです。学びにつなげるかどうかは「学びたい」という気持ちを次第、つまりあなた次第です。来月の宗二中だよりに書きますので読んでください。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
3月15日(金)第42回卒業証書授与式 - 3月 15, 2024 香川市長様はじめ多くの御来賓をお招きしての式を数年ぶりに挙行しました。万感の思いが詰まった素敵な式でした。 卒業生の皆さんおめでとうございます。 保護者の皆様、地域の皆様、卒業生をお支えていただいたすべての皆様に御礼を申し上げます。 そして在校生のみなさん、力を合わせて運営に協力してくれてありがとう。 バトンはわたった。君たちが次代の宗二中を切り拓く番です。頼んだぞ! 続きを読む
5月18日(土)第43回体育祭 - 5月 18, 2024 中学3年生による「チェッコリ玉入れ」を筆頭に生徒自らが工夫を凝らして創り上げた体育祭でした。厳しい暑さでしたが保護者・地域の皆さんにご覧いただくことによって自信を付けることができました。ありがとうございました。 続きを読む
7月20日(木)終業式 - 7月 20, 2023 70日間の1学期が終了しました。終業式では代表生徒5名が今学期を振り返るとともに、来学期に向けた抱負を語ってくれました。しっかりと原稿を準備し堂々と発表していました。私からは夏休みの意義や小中一貫教育学園名の最終候補等についてお話しました。 「『 自分は大切。でも、相手はもっと大切。』ということに拘ってほしい。」1学期初日、 始業式及び入学式で生徒の皆さんに私から伝えたことです。これは平和で民主的な学校を築くための指標だと捉えています。今日のような節目の日に、この指標を思い浮かべて実践できたかどうかを振り返っていただきたいと心から願います。皆さんそれぞれが成果のある夏休みを過ごすことを期待しています。8月29日に笑顔で再会しましょう。 さて、平和で民主的な社会の担い手を育てる学校の役割は学校だけの力では果たせません。保護者の皆様や地域の皆様の支えのおかげで成り立っています。日々のご支援・ご協力のおかげで本日無事に終業式を迎えられましたことに改めて感謝申し上げます。 続きを読む