5月30日(木)31日(金)中間テスト

 

テストには波及効果(はきゅうこうか)があると言われます。望ましい効果と望まれない効果とに分かれます。テストを行うことの望ましい効果のひとつは皆さんの学習をうながすことです。皆さんが「力」を付ける効果と言い換えてもいいでしょう。テストを(も)目標に据えて学びに向かう力を付けてほしいものです。前にも書きましたが、私は授業でいつもこう言っていました。「テストを受けるのは大変だけれど、作ったり採点したりするのも大変です。だから、みんなが費やしたエネルギーを無駄にしないでください。返却されて結果を見て終わりにしないでください。よりよくなるために使ってください。伸びしろを知る材料にしてください。」問題用紙や返却された回答用紙は宝の山です。学びの深さを示す記録です。大切に扱って、活用しましょう。

このブログの人気の投稿

3月15日(金)第42回卒業証書授与式

5月18日(土)第43回体育祭

7月20日(木)終業式