11月26日(火)お願い(師走を迎える前に)
これに加えて、もう一つお願いがあります。 改めて「わたしは大切、あなたも大切」を気に留めてほしいのです。学校はいよいよ学期末を迎えます。期末テストも終えて、「あとは冬休みを待つだけだ。」と浮かれやすい時期です。「わたしは大切」は自分を甘やかすことではありません。気が緩む時期だからこそ、そのことを自覚して、いつも以上にしっかりと自分をコントロールしてほしい。事故も起きやすい時期です。これまでの努力を無駄にしないよう、わたしを大切にしてください。 そして十二月は師走(しわす)と表すように社会の人々は慌ただしく動く時期です。先生方もいつも以上に忙しい時期を迎えます。皆さんの周りでも、特に三年生は進路選択に向けた準備で余裕がなくなってきます。余裕がない時期だからこそ、そのことを自覚して、いつも以上に周りに気を配ってほしい。誰もが安心して、落ち着いて学校での生活が送れる場となるよう周りの誰か(=あなた)を大切にしてください。「あなた」はクラスの仲間、兄弟姉妹、先生、親御さん、地域の皆さん等、さまざまな人を具体的に想定してください。「疲れてない?」 「眠れている?」「代わりにやるよ。」「任せて。」「私が手伝えることはありますか?」こうした相手の気持ちを察した働きかけがいつも以上に広がることを期待しています。